2005年12月30日
▽ 今年も一年ありがとうございました。
いやぁ、今年は身の回りでいろいろとありましたよ。
結婚から、娘の誕生。
仕事の忙しい時期。
もちろん最近では大雪で交通マヒ等々。
しかし、早いもんですね。
娘ももうすぐ歩けるまでなりましたし。
さて、少し早いですが、今年の更新はこれで最後になりそうです。
毎年、盆と正月だけは必ず実家に戻るので、今回もそのためです。
まぁ今年の盆に今まで使っていたPCを持って行ったんですが、
実家で自分のブログ更新するのもどうかと思うので(笑)
いつもこういう帰省の時期になると、渋滞の情報がすごく気になるわけですが、
いつも気にしている割には混みません。
2005年12月28日
▽ おめでとうコールを規制 携帯各社 - Sankei Web
産経新聞社 Sankei Webより
「おめでとうコールを規制 携帯各社」
おめでとうコールを規制 携帯各社NTTドコモなど携帯電話各社は31日深夜から元日にかけて、音声通話やメールの送受信を規制する。
「あけましておめでとう」コールが集中し、システムがダウンするのを防ぐため。
繁華街、神社など人が多く集まる場所の近くにある基地局を使った通信に対し、
ドコモは元日午前零時の数分前から30分程度、通話とメールを最大75%規制する。
KDDIとボーダフォンは通信状況を見ながら、それぞれ最大85%と最大70%の規制を行う。(共同)
毎年と言うか、ここ数年の携帯会社の対策ですね。
少し気になるんですが、やっぱ携帯って基本的には身近に置くもので
こういった「おめでとうメール」なんかは非常にヤリタイものなんですよね。
強いて言うなら携帯会社にして見れば、すごく儲かる時間な訳で・・・。
2005年12月27日
▽ MONSTER HUNTER 2 (ドス)予約しました
来ました来ました!!
モンスターハンター2(ドス)の予約開始ですよ。
1099円off(15%)の6230円となっていますね。
間違いなく買いです。
私の場合、モンスターハンター・モンスターハンターGとPS2タイトルを両方やっていました。
もちろんFFXIやっていたのもあるので、オンライン環境は整ってました。
1のときはオンラインでHR(ハンターランク)8くらいまでやったかな。
Gになって1を引継ぎ、HRが8→21くらいまで上げました。
2005年12月26日
▽ slashup01 MOVIE BATTLE開催
昨日から開催でしたね。slashup01のMOVIEBATTLE。
詳しくない方も居ますと思いますが、
毎年2ちゃんねるFlash板で開催していた紅白の延長みたいなもんです。
もともとの紅白を取り仕切っていたFlash50氏がMUZOというサイトの代表していますので、
MUZOで紅白をやる=slashupとなったわけです。
2005年12月25日
▽ LaVie G タイプL 購入
嫁用なんですが、ノートを以前から比較していました。
とりあえずはネット・メール・株・オフィスあたりが動けばいいんですが、
あれこれ欲を出せばいくらでも値段がかかりますし。
量販店などで売っているモデルはTVチューナーやら余分なものがついていて値段も当然高い。
2ちゃんねるのノートPC板のノート購入相談スレなんかをいろいろ見て回って選んだのが
DellのInspiron 630m
かNECのLaVie G Type L
ノートに関しては知識皆無だったのでここまで絞るのでも一苦労。
2005年12月24日
▽ パンヤ運営会社ゲームポッド初値・公募の7倍
NIKKEI NET(http://www.nikkei.co.jp/)の今日の記事
ゲームポット初値、公募の7倍・親会社の時価総額突破札証アンビシャスに20日に上場したオンラインゲーム運営のゲームポット株が22日、
公募価格の7倍となる70万円の初値を付けた。
その後も一時、ストップ高の80万円まで上昇、22日終値で計算した時価総額は563億円と、
親会社アエリアを3割弱上回る。
上場直後から時価総額が逆転する異例の「親子上場」となった。
携帯電話向けゲームなどを開発するアエリアの主力事業は「スカッとゴルフ パンヤ」などのオンラインゲーム事業。
同事業を運営するのが今回上場した子会社のゲームポットだ。
ガンホー・オンライン・エンターテイメントなどオンラインゲーム株に対する市場での評価は高く、
ゲームポットの予想PER(株価収益率)も270倍に達する。
子会社上場をはやし、アエリア株自体もこのところ上昇基調にあった。
ただアエリアの連結収益に占めるゲームポットの単独収益の割合はともに2005年12月期予想で売上高が64%、
経常利益が62%。周辺事業の子会社ではなく、成長を支える大黒柱の事業を上場させるのは珍しい。
2005年12月23日
▽ FE 第3次ベータテスター募集
ありゃ。
まだ募集するんですか?
1次2次共に外れているんで、もう当たる気しませんが・・・?
まぁ当たればいいかなと思うので、一応送ってはみましたが
間違いなく外れることでしょう(笑)
2005年12月22日
▽ 雪には四駆
いやぁ・・・今日も異常な寒さですね。
関東のほうは今日なんて晴れ間が広がったんですかね?
当方東海地方海岸側なんですが、そりゃもう大雪。
すばらしいほどの大雪ですよ。
昨夜の夜中に少しだけ降っていた模様で、
朝起きるとほんのり車に積もっていました。
一応、晴れ間も見えていたので仕事へと向かったんですが、これが最悪。
2005年12月21日
▽ 渡辺 美里 紅白初出場
2005年12月19日
▽ CASIO G-SHOCKシリーズ MRG-7100BJ
昔流行ったG-SHOCK。
一時期入手困難で、限定モデルは数十万もしたりとか。
人気あったので欲しかったデスねぇ。定価2万程度のもんでも(笑)
でも新しくCASIOが発表したG-SHOCKシリーズのちょっと大人版MR-G(ミスターG)の
最上位モデルが発売されるとの事で、公式ページ探してきました。
▽ オイルヒーター
寒いですね。
うちのまわりも雪積もりました。
うちの暖房設備は、去年買った石油ファンヒーターとエアコンだけだったんですが、
エアコンの暖房は電気代かさむのと、空気乾燥しちゃうので使ってはいません。
でまぁ、うちも今年から娘が増えたので、
子供に優しいとうたい文句のオイルヒーターを買っちゃいました。
2005年12月17日
▽ ファンタジーアース 発売日決定
2005年12月16日
▽ MovableTypeのPHP化
さてさて、MovableTypeのことがまだ半分も理解していない状態ですが、
なにやら再構築が早いとかでPHP化がよく行われている模様です。
自分のblogもPHP化なぞしたいんですが、
いかんせん、メリットが見出せないのと、
PHP化の手順のマニュアルサイトが統一感少なしとで、なかなか手が出せません。
2005年12月14日
▽ FFXI Ver.UP 2005-12-13
ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(12/13)
------------------------------------------------------------
≪2005.12.13 バージョンアップ≫
2005年12月13日
▽ ムービーブログ支援ツール「モビゾー」
最近他人のブログ見ていると、見た事ないプレイヤーが記事中に貼り付けられており
クリックするだけでそのプレイヤーが動画を表示するというものをよく目にします。
少し気になったのでいろいろ調べてわかったんですが、
どうやら、モビゾー [ http://www.movizo.com/ ]というサービスらしいです。
2005年12月10日
▽ 冬と言えば・・・
冬になると、たくさんコンビニに並んでおいしいものありますよね〜。
おでん、肉まん等々、おいしいものが出てきます。
2005年12月09日
▽ えらいVIP STAR人気なんですね。
▽ プルーフ・オブ・マイ・ライフ
2006年1月14日公開の期待作。
「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」オフィシャルサイト
ストーリー輝く美貌と天賦の才能を持ちながらも天才数学者の愛する父(アンソニー・ホプキンズ)の死をきっかけに、
自らの人生を封印してしまったキャサリン (グウィネス・パルトロワ)。父の弟子の数学者ハル(ジェイク・ギレンホーラ)のやさしさと出会い、
少しずつ心を開いていくが、父の書斎から世紀の数学の<証明(プルーフ)>が見つかったことから彼女の運命は大きく変わっていく.....。
2005年12月08日
▽ 税金
最近ふと思ったのが、第3のビールへ税金をかけるとかなんとかというテレビの声。
たばこ税や酒税なんかは、たしかに贅沢品でもあり、酒肴品。
購入する人もいれば、一生涯購入しない人もいるかと思う。
そういうものに税金をかけるのは非常に納得のいくことである。
しかし、今の日本、増税は避けて通れない部分ではあるけれども、
果たして、現状の課税品に上乗せ体質なのもどうかとも思う。
2005年12月07日
▽ どこまでも風邪
まだまだばっちり風邪ひきちうです。
もうね、仕事ダルイったらありゃしない。
でもこの時期なんで造園屋は休むわけにはいかないんですよね。
2005年12月05日
▽ 風邪
あー・・・ついにきちゃった模様。
今日仕事中、お昼くらいから妙に胸がムカムカしてたんですよね。
2005年12月03日
▽ アゼスト終了
ヤフーニュースより
クラリオン、ブランドを一新
ついついこないだ、アゼストのMAX950HDを買ったばかりなのに・・・。
2005年12月02日
▽ blockquoteの引用
なんでやろう・・・?
blockquoteタグで囲んだ部分がCSSにて反映されない。
2005年12月01日
▽ POP STAR ならぬ VIP STAR
先日、平井堅さんの「歌バカ」が売れていると書いたばかりですが、
2ちゃんねるVIP板で作られた替え歌がすごいウケました。
VIP STAR まとめサイト※12/4修正・別のまとめサイト追記
この替え歌の存在知ったのは秒刊SUNDAYさん
ザイーガさんでも紹介している模様。
秒刊SUNDAYさんとザイーガさんで紹介されてるのは、
一瞬マジで本人かと思ったよ。。。
▽ 物忘れ?
年のせいなのか、性格なのか、
Blogのネタになるような事を仕事中に思いついても、帰ってきたらすぐ忘れる。