2006年07月31日
▽ 暑いのでだらだらと
少し更新おろそかにしてました。
というのも暑いんですよね。気温。
特にPCの置いてある部屋なんかはクーラー取り付けていませんので、夏は蒸し風呂状態。
PC起動するとファンから出る熱風で泣ける暑さになります。
また追い討ちかけるかのようにかまいたちの夜×3(トリプル)もAmazonから送られてきましたので
クーラーのある部屋でそればっかりやっております。
いまだに真犯人見つけていないんですけどね(笑)
2006年07月22日
▽ iTunesのRSS取得してランキング表示
以前からサイドにiTunes Music Storeのシングルランキングを表示していました。
これはAppleから提供されているRSSをページ呼び出されるたびに解析→表示しているもので
常に最新のチャートが表示されるようになっています。
PHPの勉強も進んでXMLも多少把握したので
きちっとした画像取得など出来るようになりましたので、
現在iTunesだけではなくいろいろな音楽チャートのランキングも表示できるようにしたページを作っています。
MovableTypeへと組み込んでの単独ページですので
PHPスクリプト自体がオリジナルで肥大化してきましたので、
当の作っている本人もちんぷんかんぷん状態。
いつになったら公開できるかわかりません。
本日作っていながらふと判ったのですが、
今までの単にRSS取得ページ生成からリンクで飛ぶとうまくAppleのiTunes Music Storeの曲ページに飛べないんですよね。
iTunes Music Storeに繋がった時点で「その曲はありません」等々のエラーメッセージが吐かれるようになってしまいしました。
2006年07月20日
▽ 最近のエントリー/コメント/トラックバックをPHPでモジュール化
どーってことないんですがPHP化してほったらかしもアレなので
一応、「最近のエントリー」「最近のコメント部分」「トラックバック部分」をPHPで独立させ読み込む形式にしました。
メリットは何かと言うと、
全体の再構築時にエントリーやらカテゴリーやら過去記事の更新されます。
しかし記事投稿時には、インデックステンプレートのみが再構築されるわけで
エントリーやらカテゴリーやら過去記事は記事を投稿するだけでは再構築されません。
htmlのままや私のようにPHP化したにもかかわらずモジュール化していないと
過去記事は手動で再構築しなければそれぞれのエントリーなどについている「最近の~」という部分は更新されません。
ところがこれをやっておくと、
記事投稿→インデックステンプレートが自動更新→過去記事に付けている「最近のコメント・トラックバック」も更新
となるわけです。
まぁ、全体再構築が面倒にもなってきましたのでこれのほうがスマートかなと。
以下改造方法
2006年07月19日
▽ ガソリン卸値、8月も4.5円程度上昇?
asahi.comからの記事です。
asahi.com:ガソリン卸値、8月も4.5円程度上昇 石油連盟会長 - ビジネス
ガソリン卸値、8月も4.5円程度上昇 石油連盟会長石油連盟の渡文明会長(新日本石油会長)は19日の会見で、
7月の原油輸入費が石油業界全体で1リットルあたり約4.5円上がっており、
8月分のガソリン卸値も同程度の値上げとなる見通しを示した。
石油情報センターによると、レギュラーガソリンの平均価格は現在137円。
卸値上昇分をガソリンスタンドがそのまま価格転嫁すると、
8月の小売価格は、90年12月以来の140円台となる可能性が出てきた。8月の卸値は輸入費が確定する今月下旬に、石油元売り各社が決める。
業界全体では、原油代が前月より1バレルあたり約4.7ドル上昇し、円安も進んでいるため、調達コストは1リットルあたり約4.5円膨らむという。
渡会長は最近の原油高について、
「世界全体の需給面ではまだ余裕があり、投機資金の影響が大きい。
中東情勢の不安定などで当面は高止まるだろうが、80ドルを超える水準での定着はありえないと思う」
と述べた。
2006年07月18日
▽ 鳥羽へと旅行に行ってまいりました
17~18日と連休もらえたので家族旅行に行ってまいりました。
休みの日程は突然決まったものでもなく、2週間ほど前からわかっていたので
せっかくなんで小旅行と言う事で同じ東海地方のどこかに行く予定を立てていました。
とは言っても、娘が夏風邪引いたっぽかったので、治ったら行こうかな・・・ってな具合でした。
なんとか日曜の昼には治まっていたので急遽宿探しからスタート。
2006年07月16日
▽ 香港国際警察 NEW POLICE STORY
2006年07月13日
▽ MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd (MHP2)発売決定
モンスターハンターポータブル2が出る模様です。
ファ○通の記事で載る予定です。
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_psp&page=1&num=12163&main=psp&find=&ftext=
いいねぇ。
PS2版のMH2の要素+αだそうです。
非常に楽しみです。
2006年07月11日
▽ PHPってなんやら勉強し難い
2006年07月08日
▽ かまいたちの夜×3(トリプル) を予約
昔、スーパーファミコン時代に流行ったゲームの続編です。
とは言っても、かまいたちの夜・かまいたちの夜2(PS2BEST・PSP特別編)は登場人物が同じではありますが話は別物。
今回のかまいたちの夜×3(トリプル)はかまいたちの夜2の続編となる模様です。
公式ページ:セガ・チュンソフトプロジェクト「かまいたちの夜×3(トリプル)」
2006年07月06日
▽ ピザハット 「家族のだいすき4(フォー)」
ピザ大好きなんですよ。
残念ながらピザハットは周辺に無いんですが、ウマそうなニュース来たのでご紹介。
家族みんなで夏の元気を大チャージ!「家族のだいすき4(フォー)」ピザハットから家族みんなで4つの味が楽しめる【家族のだいすき4(フォー)】が9/3(日)までの期間限定で新登場!
「こんがりチーズくん」、「カニエビマヨキング」、「ピザハットグルメ」、 「韓国風プルコギ」と
お子様から大人の方まで4つの味でみんな大満足まちがいなし!
しかも今なら、300組900名様に【温泉宿泊券】があたるキャンペーンを実施中。
2,400円お買い上げごとに、ご応募いただけます。
ピザで満足した後は、家族みんなで温泉へ出かけよう!!
公式HP: http://www.pizzahut.jp/
買えば買うほどおトクな「ピザハットクラブ」いつも通りにピザを買うだけでポイントがたまる【ピザハットクラブ】のメール会員に登録すると、おトクな情報が届きます。
さらに9/3までにご登録いただいた中から抽選で1名様に【三菱自動車「i(アイ)」】が当たっちゃう!!
もちろん登録費、年会費は無料です。
詳しくはこちら→「ピザハットクラブ」: http://www.pizzahut.jp/club/
▽ ALWAYS - 3丁目の夕日
普段邦画あんまり観ませんが、
あちこちのサイトでの評価が良いのでレンタルして観ました。
上映中の人気より日本アカデミー賞での受賞後のDVDで観られた方も多いかと思います。
これもそうですが、日本アカデミー賞後に受賞作品を「まぁ観てみようかな」という気になるのも事実であります。
つまりは、日本のメディアにモロに踊らされていると言うことです(笑)
2006年07月04日
▽ MovableType 3.3 修正版
Movable Type 3.3修正版リリースのお知らせ6月28日に公開したMovable Type 3.3に、動作上の不具合が発生しております。
近日中に修正版をリリースする予定です。
修正される内容は以下の3点です。
以下の3点の不具合にはいずれも現行バージョンで回避策があります。
また、エントリーの消失などのデータ破壊は、3点目のテンプレート名が翻訳されてしまう場合を除いて、発生しません。
・大括弧([および])を使ったタイトルを含むエントリーを、投稿画面で編集できなくなる。
・月別や日別など日付をベースにしたアーカイブテンプレートを再構築すると、出力結果のすべてのページに同じ最新エントリが表示される
・英文のテンプレート名を持つテンプレートが日本語に翻訳されたテンプレート名で表示される
2006年07月02日
▽ MovableType 3.3 リリース
うちのようにMovableType3.2をお使いの方は3.3のリリースにお気づきとは思います。
新しもん好きの自分は早速アップデートインストールしてみようと思いましたが、
データベースのバックアップやらソースの改変やら結構大きな手間になりそうな気がしたので現在様子見。
アップデートされた方のblogなど拝見していますと基本的には簡単な模様ですが、
プラグイン等の互換性などのテストはまだまだ始まったばかりのようですので、
誰でも簡単に・・・・とはいかないようです。